FXで収入源を作って自由になりたい人の情報サイト

Liberty&Trade

FX初心者

FXの平均足とはどんなもの?特徴とエントリー方法をご紹介

投稿日:

この記事の監修

株式会社インベストメントカレッジ 
吉田健吾

累計12万5000人以上の個人投資家が学ぶ投資スクール「Daily Wealth」の運営責任者。講師には、カリスマFXトレーダーの維新の介を始め、毎年億を稼ぐプロトレーダー、不動産投資歴19年の元祖サラリーマン大家、FX・株・先物・不動産投資、ベンチャーキャピタルなど幅広く精通する大分の投資家など、一流のトレーダー・投資家がいる。

FXでは、次にどのような為替変動が生じるのか予想しながらエントリーすることによって差益を得ます。

為替変動を予想する際に、現在の相場がどのような状況なのかを知るためにローソク足を見る人が多いですが、平均足を見るという方法もあります。

平均足とはどのようなものなのでしょうか?

そこで今回は、FXの平均足とはどんなものなのか、平均足について解説します

FXの平均足とはどんなもの?

FXの平均足とはどんなもの?

FXで安定した利益を得るためには、次にどのような為替変動が生じるのか予想しなければなりません。

為替変動を予想するには相場がどのような状況なのかを正確に判断する必要がありますが、約定価格を見るだけでは相場がどのような状況なのかを判断しにくいと言えます。

そこで登場するのがローソク足です。

ローソク足とは、ある一定期間における始値、高値、安値、終値を表しているものです

ローソク足を見ることで、為替が上がっているのか下がっているのか、高値がいくらなのか安値がいくらなのかが視覚的に分かりやすくなります。

そのため、どちらの方向にエントリーすれば良いか判断しやすくなるので安定した利益を得やすくなると言えるでしょう。

平均足とは

ローソク足と平均足は両方「足」という言葉が付いていますが、似たものなのでしょうか?

平均足とは、ローソク足の平均値を表す特殊な足です

ローソク足は始値が1つ前のローソク足の終値と同じでしたが、平均足は始値が1つ前の平均足の始値と終値を足して2で割ったものになります。

一方、ローソク足は終値が時間足の終了時点の為替と同じでしたが、平均足は終値が現在の平均足の始値に高値、安値、終値を足して4で割ったものです。

このように平均値を算出することによって、トレンドが発生している場合の陽線と陰線に連続性が生じるようになります。

相場の流れを把握しやすいのでFXの知識や経験の少ないFX初心者でも使いやすいのが魅力と言えるでしょう。

平均足のメリットとデメリット

平均足のメリットとデメリット

平均足を使ってFXのトレードをすることには、どのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか?

平均足を使ってトレードすることには以下の4つのメリットとデメリットが挙げられます。

  • 相場の流れを判断しやすい
  • トレンドの切り替わりが見やすい
  • スキャルピングには適していない
  • 細かな情報は得ることができない

それぞれのメリットとデメリットについて詳しく見ていきましょう。

相場の流れを判断しやすい

FXで安定した利益を得る上で重要なのは、トレンドの流れを見逃さずにしっかり乗ることです。

トレンドの流れを判断する上で重要なのは陰線と陽線です。

ローソク足では、陰線と陽線が混ざって表示されるため、現在のトレンドが上昇トレンドか下降トレンドなのかの判断が難しいと言えます。

しかし、平均足の場合は、上昇トレンドでは陽線、下降トレンドでは陰線が表示されます。

そのため、相場の流れが判断しやすいので、エントリーの方向や決済のタイミングを的確に判断することが可能です。

売りなのか買いなのか、いつ決済すればいいのかという判断に慣れていないFX初心者でも平均足を用いることによってエントリーしやすくなるでしょう。

トレンドの切り替わりが見やすい

相場の流れを判断しやすいということは、トレンドの終了や転換点を見抜きやすいことを意味します。

ローソク足の場合には、先ほども触れたように陰線と陽線が混ざって表示されることから、トレンドの終了や転換点が分かりにくいと言えます。

しかし、平均足の場合には、上昇トレンドは陽線、下降トレンドは陰線が表示されるため、上昇トレンドと下降トレンドの継続、終了、転換を容易に判断することが可能です。

これらを容易に判断しやすいということは、「損小利大」を実行に移しやすいということを意味します。

損小利大とは、損を小さく、利益を大きくという投資の格言です。

平均足を駆使してトレードすれば、的確に利確、損切りしやすくなるため、安定した利益が期待できるでしょう。

スキャルピングには適していない

ローソク足では、始値、高値、安値、終値がチャート上に正確に表示されます。

そのため、細かな値動きの判断が求められるスキャルピングにはローソク足が適しています。

一方、平均足を表示することで、上昇トレンドや下降トレンドといった全体の相場の流れを読むことは可能です。

しかし、瞬時の判断に必要な情報は表示されなくなります

そのため、平均足だけでは細かな値動きを判断できなくなるので、スキャルピングに必要な情報を確保できません

スキャルピングを行う場合、ローソク足と平均足を併用しなければならないので注意が必要です。

細かな情報は得ることができない

FXではトレンドラインやサポートライン、テクニカルラインなどを駆使してエントリーや決済のタイミングを探ります。

ローソク足の場合、正確な始値、終値、高値、安値が表示されているため、トレンドライン、サポートライン、テクニカルラインなどをしっかり引くことが可能です。

しかし、平均足の場合、始値と終値は平均値が用いられていることから、トレンドライン、サポートライン、テクニカルラインを引いてもズレが生じる可能性があります

ラインにズレが生じた場合には、ライン通りにエントリーしてもそのズレが原因でうまく利益を得られない場合も。

平均足は全体の相場の流れを掴むのに適していると言えますが、平均足だけではなく他の分析手法も用いながらトレードすることが重要と言えるでしょう。

平均足を使ったエントリー方法

平均足を使ったエントリー方法

平均足から得られた情報を使ってどのようにエントリーすればいいのでしょうか?

例えば、平均足で陽線が連続している場合は上昇トレンドにあると言えるため、買いエントリーが正しい選択と言えます。

反対に陰線が連続している場合には下降トレンドにあると言えるため、売りエントリーが正しい選択です。

他にも上ヒゲの付いた陽線の連続は強い上昇トレンド、下ヒゲの付いた陰線の連続は強い下降トレンドと判断できます。

一方、陰線の下ヒゲは上昇トレンドの終了または転換、陰線の上ヒゲは下降トレンドの終了または転換になる可能性が高いと言えます。

このように平均足から様々な情報が分かるため、エントリー前にしっかり平均足について理解しておくことが重要と言えるでしょう。

平均足のヒゲを使ったエントリー方法

平均足を見ることによって、トレンドがどちらに生じているのか、トレンドの終了や転換が分かるようになります。

さらに、平均足のヒゲをよく見ることで、そのトレンドが強いトレンドか弱いトレンドかを判断することが可能です。

例えば、上昇トレンドの陽線に長い上ヒゲが付いている場合、強い上昇トレンドと言えます。

一方、下降トレンドの陰線に長い下ヒゲが付いている場合、強い下降トレンドと言えます。

また、上昇トレンドの陽線に下ヒゲが付いていなければ強い上昇トレンド、下降トレンドの陰線に上ヒゲが付いていなければ強い下降トレンドと判断することが可能です。

ローソク足の見方とは異なるため、ローソク足の見方と平均足の見方が混同しないように注意しましょう。

まとめ

まとめ

FXで利益を継続的に得るためには為替変動の予想精度を上げることが重要です。

予想精度を上げる上で重要なのは、チャートをしっかりと読み解くことです。

チャートにはローソク足だけでなく平均足と呼ばれるものもあります。

平均足はローソク足よりもトレンドの流れを掴みやすくなるため、FX初心者でも使いやすいのが魅力です

しかし、平均足だけでは分からないこともあるため、他の分析手法も用いながらエントリーすることが重要と言えるでしょう。

-FX初心者
-, , , ,

Copyright© Liberty&Trade , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.